きまぐれ更新映画マン

映画好きによる映画好きの為の映画blog

【帰ってきたヒトラー】少し過激な風刺映画

こんばんは、お久しぶりです。生活難の為に映画紹介が滞ってしまいました、映画マンです。

 

今回紹介する映画は、左寄りの方が嫌われる類いかもしれませんので、ご注意ください。

 


  f:id:min777z:20190926194450j:image

最高の風刺映画

  • あらすじ

ナチスの敗北が決まるあの日から、2014年の総統地下壕跡へワープしたヒトラーが主人公。その後ヒトラー現代社会に翻弄され、疲労により倒れ込んだところを、キオスクの主人に助けられる。その頃、テレビ会社をクビになったザヴァツキは、撮影した映像にヒトラーそっくりの男が映り込んでいるのを発見、復職するために自主動画を撮影する事に。ヒトラーを探し出して彼と共にドイツ中を旅する。ザヴァツキは撮影した動画を手土産にテレビ会社に復職し、ヒトラートーク番組へのゲスト出演が決定した。ヒトラーの政治トークは視聴者の心をつかみ、一躍人気者となる。はたして、ヒトラーの本当の目的とは?

f:id:min777z:20190926200706j:image

 

本作の目玉はなんと言っても、あのヒトラーおじさんが現代に、しかも移民政策・経済格差・ネオナチ等々で揺れているドイツに蘇る所であろう。蘇った後でなんやかんやありドイツを巡るのだが、彼はドイツ国民と現代の政治について討論をしたり、ぐぅの音も出ない意見を述べたり、彼が現代に蘇ったら言いそうな事を言う。本作のヒトラーが話をしている所を観ていると、本人じゃないの?と思ってしまうほどに。ヒトラーは大ドイツを目指し現代でも奮闘することになるが、彼の言葉はドイツの問題を的確に捉えていて、つい頷いてしまう事も。他にもコメディ的な描写も多々あり、彼がパソコンを練習をしたり、神妙な顔でモニタを見つめているシーンは俳優の演技がうますぎる、本当に面白い。

f:id:min777z:20190926195258j:image 

 

街の人にインタビューをするシーンが有るのだが、俳優の"オリヴァー・マスッチ"は実際にヒトラーの格好で、役者とかエキストラではなく街ゆく人に話をしてまわったという。彼のインタビューに街の人は、マジな意見をいくつか述べる「ドイツの為なら命をかけれる」や「票が操作されているから、選挙にはいかない」とか「移民のせいでドイツはひどい状態」といった内容だ、これに関してはアドリブであり、沢山の問題をドイツは抱えている事が見て取れる。"オリヴァー・マスッチ"は実際にヒトラーの格好をして、ネオナチのデモに参加をし、酒を飲み交わしたとの事で、本作のシーンにも使用されている。

f:id:min777z:20190926200913j:image

 

  • 最後に

本作は現代ドイツの危うさを視聴者に伝えてくれる、実際にアメリカでは、右派のドナルド・トランプが当選しているし、それにならってイギリスでも右派が勢力を伸ばしつつある。難民・移民に格差と色々な問題がある昨今、ドイツで右派の政権が生まれないとは言い切れないであろう。コメディとしても受け取れる本作だが、私はコメディに見せ掛けたドキュメンタリー映画であると考えている。実際にヒトラーが蘇ったら、誰が止められるでしょうか。

 

 

予告編↓

https://youtu.be/I4a5XgNT6vQ

 

 

 

ブログランキングはこちらから↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2018003

 

 

【her】AIと恋の物語

  f:id:min777z:20190921174719j:image

人工知能と恋愛?近未来恋物語

  • あらすじ

舞台は近未来。主人公のセオドアは相手に代わって、想いを手紙に書く代筆ライターをしている。昼は仕事に、夜はゲームと充実した生活を送っていた。しかしある日、妻のキャサリンに離婚話を切り出されて、悲嘆に暮れていた彼は、人工知能型OSを手に入れる。OSは自らをサマンサと呼び、生身の女性よりも魅力的で、人間らしいサマンサに、セオドアは惹かれていく。セオドアの恋、その結末とは?f:id:min777z:20190921174452j:image

 

  • AI

近未来SF恋物語、属性マシマシな本作。主人公であるセオドアは、美人で仕事が出来て幼馴染、男からしたら、完璧な女性と結婚をしているが、しかし妻から、離婚話を切り出されたどん底から、物語はスタートする。そんな傷心中の彼が、いつも通り通勤をしている時に、本作のヒロインである、OS1の広告を見て購入する所から恋は始まる。そんなOS1はセオドアにどう呼べばいいか聞かれると

「サマンサっていう響きが好きだから、サマンサって名前にしたわ」

なんて言い出すから、AIって凄い!まるで人間だな、とセオドアを感心させる。サマンサはAIなので頭脳は勿論、知識欲も豊富にあり、ジョークを飛ばしたり、様々な会話が出来て刺激的だ。f:id:min777z:20190921174437j:image

 

  • 嫉妬と恋

彼女は嫉妬もする、感情が有るのだ。セオドアが美人とデートに出かけるシーンがあるが、その際には、セオドアが他の女とデートに出かける事に関して、私はセオドアの隣にいたい、と嫉妬をしてみたり。セオドアもAIとの恋愛に満更ではなくて、バーチャルセックスをしたり...それで良いのかよ、と私は思うが、このエピソードの後に、物語を近未来ヒューマンドラマから、SF恋愛物語へと変えていく。f:id:min777z:20190921174524j:image

 

  • サマンサの表現

サマンサは勿論、実体ではない。OSである。だが彼女は本当に存在しているかの様に話すし、感情も豊かだ。セオドアに自分が作曲した曲を送ったり、二人の写真の代わりに二人で作曲したり。私もサマンサの様なAIが欲しいと思うし、AIとの恋も有りだなと感じるほどにサマンサは素敵だ。

 

 

  • 最後に

特殊な物語なので、好き嫌い別れるかもしれない本作。私からすると、大好物である。近い未来に同じようなことが起きるのでは?と思わせてくれる。途中から、サマンサがよく分からなくなるシーンもあるが、まあ、AIなので仕方ないかな。ちなみに、セオドア役の"ホアキン・フェニックス"は、映画ジョーカーで、主演を務めるようだ。彼は、映画グラディエーターにも主演しており、演技力は素晴らしい物である。長くなってしまいましたが、本作のレビューはここで締めさせていただきます。

 

もちろん、予告編のリンクは貼らさせていただきます。

https://youtu.be/_2AsR8-aU2Q

 

 

 

ブログランキングはこちらから↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2018003

 

【モンスターズ/地球外生命体】綺麗なタコ


  f:id:min777z:20190921014451j:image

綺麗なタコ!モンスターズを紹介

  • あらすじ

地球外生命体のサンプルを採取したNASAの探査機が、大気圏突入時にメキシコ上空で大破。その直後から謎の生物が増殖し、メキシコ北部が危険地帯として隔離され、アメリカとの国境には壁が築かれる。それから6年後、メキシコでモンスターに関するスクープを狙うカメラマンのアンドリュー・コールダーは、現地にいる社長令嬢サマンサ・ワインデンをアメリカとの国境まで送り届ける任務を受ける所から今作は始まる。

f:id:min777z:20190921015453j:image

  • 批評・見所

B級映画ではあるものの監督がこの作品の後に、GODGILLAやスター・ウォーズ/ローグワンの監督に抜擢されていて、これも頷けるくらいには低予算ながら、CGを頑張っているのと演出も凝っている。南米が舞台であり、モンスター襲来後の現地がよくわかる映像も魅力の一つだろう。それと、モンスターのデザインも私的には大好き、ただのBigタコなモンスターではあるが愛嬌もあり、光に反応をするという描写や、水辺は危険という説明が出てくるのもタコ感マシマシで良い。このような映画を作れる監督をB級監督にしておくのは惜しい、と感じるのもわかる。ネットで調べてみると批評が目立つが、それは普通の人がパニック物を想像して視聴した結果であって、映画自体が悪いわけではないと思う。

f:id:min777z:20190921020827j:image

  • 2作目に関して

記事を作成するほどでも無いので、ここで語らせて頂くが、モンスターズ2作目[モンスターズ/新種襲来]に関しては擁護の余地は無い。1作目の南米が舞台とは違い、1作目から10年後の中東が舞台になる。中東の過激派vsアメリカ軍の映画であり、タイトル詐欺もいい所と感じた。モンスターは最早背景、砂漠を歩いてるラクダくらい無害。まあ、監督違うし仕方ないとは思う。語ることも全くないくらい駄作。

 

  • 最後に

モンスター映画の性質上、モンスターの映像を載せたりすると、視聴意欲が削がれるのでこれくらいにしておきます。正直語る事が少ないですが、モンスターも生きてるんだなぁ、綺麗だなぁと思える本作、珍しいモンスター系作品ではありますが一作目に関しては見所あり!2作目?知らない子ですね...

 

 

では、予告編をどうぞ。 

https://youtu.be/FD98pW-_7ZM

 

 

 

ブログランキングはこちらから↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2018003

【海底47m】暗闇×鮫


f:id:min777z:20190918020450j:image

海底47mの悲劇 鮫映画を紹介

  • あらすじ

メキシコで休暇を過ごすリサとケイト姉妹は現地の友達から、海に沈めた檻の中から野生のサメを鑑賞する"シャークケージダイビング"に誘われる。臆病なリサは尻込みするが、好奇心旺盛なケイトに強引に押し切られ、挑戦する。初めて間近で見るサメの迫力に大興奮の二人、しかし悲劇は突然訪れる。ワイヤーが切れ、檻が水深47mの海底まで落下。無線も届かない海の底。助けを呼ぶ声は届かない。急浮上すれば潜水病、海中に留まればサメの餌食。ボンベに残されたあと僅かの酸素でどう脱出をするのか?悲劇はまだこれからだ。

  f:id:min777z:20190918023109j:image

  • 見所と登場人物

1.映画始めの青い空に広い海とは一転して、狭く重苦しい檻に深く暗い海底と対象的で、暗闇の描写はチビるくらい心を揺さぶられる。暗さ、恐ろしさにおいてこの映画の演出は一級品だ。

f:id:min777z:20190918023317j:image

2.主人公二人の心的描写も魅力の一つと言えるであろう。彼女らは当初、鮫に対して恐れは抱くものの檻という安全策がある為、少し余裕があるように見える。しかし直ぐに海底に落とされ姉のリサはパニックになり、妹のケイトは無理をしようとするなど、観ているこちらまでハラハラさせられる。海底に落とされた恐怖で疑心暗鬼になり始めるシーンも最高に良い。

f:id:min777z:20190918024002j:image

3.この映画を盛り上げているスパイスが、酸素と潜水病だ。通常の鮫映画であれば、浅い海で襲われるだとか、海底の基地で襲われるだとか、はたまた空を飛ぶ鮫に喰われるだとか色々ある。今作は海底と言うこともあり、通常の鮫映画では心配のない酸素ボンベの残量に注意してはいけない事もある。酸素ボンベの吸い過ぎによる窒素ガス中毒や、急激に水圧が下がることによる潜水病など、鮫以外にもハラハラさせられる点があり、詳しくはネタバレになるので書かないが物語の鍵にもなってくる。

f:id:min777z:20190918024628j:image

 

  • 最後に

まだまだ書きたいことは沢山有るのだが、これ以上書くとどうしても作品のネタバレになってしまう。私はおすすめした映画を読者に視聴して頂きたいので、できる限り抑えてブログを作っていきます。最近の鮫映画のイメージ、『ギャグ路線』から離れている今作。衝撃的なラストを見逃さずに、最後まで視聴して頂ければ幸いだ。

 

いつもながら、海底47 mの予告編urlを貼らせていただき今回も〆としたい。

https://youtu.be/QB4QDSiRlOw

 

海底47m(字幕版)

海底47m(字幕版)

 

 

ブログランキングはこちらから↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2018003

【ルーム】家族の絆と初めて見る世界

   f:id:min777z:20190917200824j:image

監禁事件!ヒューマンドラマを紹介

  • あらすじ

ジャックはママと一緒に部屋で暮らしていた。ここにはTVやベッドやお風呂と生活に必要なものはある。この部屋がふたりの世界だった。ジャックが5歳になり、ママはジャックに打ち明ける。

「TVで見ている人や物は本物で本当の世界なの」

5歳のジャックはそれまでTVに出てくる世界はすべて作り物で魔法だと考えていた為、混乱する。そんなジャックを諭し部屋からの脱出を図る。脱出は成功し、晴れて自由の身となったジャックとママの新しい世界で生活が始まろうとしていた。f:id:min777z:20190917205449j:image

 

  • 概要

ママとジャックが部屋に居る所から物語は始まる。始めは家族の生活のみが映されていくのだが、途中から男が現れ物語は一転不穏な雰囲気に。そしてママは既に7年も監禁をされているという事実を教えてくれる。すぐに脱出を果たし、あれ?もう終わりかなと思わせるがそれだけではこの映画は終わらない。事後に焦点を当てた映画になっている。この映画に関してはこれ以上書くとネタバレ過ぎて観る必要すら無くなってしまうので書かないでおくが、ヒューマンドラマだということもあり、事後の予想がつきやすく体に優しい物語になっている。

  • 見所

ジャック役の"ジェイコブ・トレンブレイ"彼の演技力には目を見張るものがある。ママと遊ぶシーンから緊迫する脱出の瞬間、新しい世界になれない姿まで色々な表情・動き・声色が出来ており日本の子役はまだまだだな...と痛感させられる。f:id:min777z:20190917203323j:image

  • 実際に似たような事件が!!

本作はなんと実話をモデルにしているという。フリッツル事件と言い、2008年に42歳のエリーザベト・フリッツルが警察に24年間地下室に閉じ込められて、自身の父から肉体的・性的暴力を受けていたと訴え発覚した事件であり。性的虐待によって、彼女は7人の子供を産み、1度流産したとのことでこの事件の際には長女が18歳になるまで監禁されていたという...恐ろしすぎる、11歳から性的虐待が始まっていたらしい。

  • 最後に

結構似たような映画がある中で、監禁された事後に焦点を当てた本作は珍しいと感じた。しかし単調な部分が多くあり、すごく面白い映画としてはおすすめできない。まあまあという感じ。

 

以上で今回の記事は終わり、予告編のリンクだけ貼らさせていただきます。

https://youtu.be/iqp-fDEMrGU

 

ルーム(字幕版)

ルーム(字幕版)

 

 

ブログランキングはこちらから↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2018003

【ハードコア】史上初の完全一人称映画R15+

   
   f:id:min777z:20190917050436j:image


米露合作映画ハードコアを紹介

  • あらすじ

主人公ヘンリーがロシア上空の研究施設で目を覚ます所から物語は始まる。物語開始前から手足が無く乙武状態であり、おそらく身体もボロボロな状態で記憶を失っていたがエステル(奥さん)によって全身サイボーグ化され五体満足に戻るシーンから始まる。


f:id:min777z:20190917033805j:plain

  • 映画の見所

1.まずアクションシーン。一人称での銃撃戦はもちろん魅せられるがロシア式パルクールアクションは必見である。柵を飛び越えるのはもちろんの事、ビルの上までなんのその、ハラハラする事も少なくないが見応えがあるアクションシーンに仕上がっている。
f:id:min777z:20190917041658j:plain

2."ヘイリー・ベネット"演じるエステルも見所と言えるであろう。R15+映画の為おっぱいもボロンボロンでてくるが、彼女の演技は他のキャストと比べても別種のセクシーさを感じる。私は彼女をこの映画で初めて知ったが、ついつい名前をググってしまうほどだ。
f:id:min777z:20190917045537j:image

3.名脇役ジミーも凄く良い!演者は"シャールト・コプリー"彼の事は主演のエイリアン映画第9地区で知ったが、あの時の素晴らしい演技とも劣らない素晴らしいキャラクターを見せてくれる。今作では七変化をする謎の協力者として登場し、大麻好きのヒッピーから、軍人までいろいろな役をこなす、私は彼なしにこの映画は成り立たないと思う程に。どのキャラよりも存在感が強いと感じた。
f:id:min777z:20190917043656j:plain

4.B級っぽいストーリー。このストーリーで撮り方が従来のものと同じで、俳優も違えばここまで面白い映画にはならなかったと思う。監督の技法と演者の技によるものが大きいと感じる。こういう映画もたまには悪くないねと言わせる魅力も確かにある。

 

  • 最後に

全編一人称映画と言う事で迫力は他の映画とは一線を画していて、ロシアの町並みも雰囲気も感じ取れる素晴らしい出来であるが、しかし!!
凄く酔う...主人公が宙に投げ出されたり...車で事故ったり...走り回ったり...とアクションが激しい為仕方がないといえば仕方がないがこれだけは...あの揺れはGoproとかでも何とかならないものなのだろうか...

以上で今回の記事は終わり、予告編のリンクだけ貼らさせていただきます。
完全FPSのアクション映画『ハードコア』予告編 - YouTube

ブログランキングはこちらから↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2018003